華マルシェ九州:Hana Marche 〜 北九州市・京都郡・行橋市・築上郡・豊前市・中津市の美味しい&お得な情報が盛りだくさん!
地域から探す
苅田町
行橋市
みやこ町
築上町
豊前市
吉富町
上毛町
北九州方面
福岡方面
大分方面
カテゴリーで探す
テイクアウト
たべる
おかし
おみせ
きれい
美容・理容
いやし・健康
病院
介護・福祉
冠婚葬祭
趣味・娯楽
まなぶ
ペット
すまい
くらし
泊まる
バー・スナック
神社・仏閣
京築ニュース
CONTENTS
ホーム
京築ニュース
苅田山笠伝統の神幸祭大勢の町民で賑わう(苅田町)
苅田山笠伝統の神幸祭大勢の町民で賑わう(苅田町)
2015.10.4(日)
秋晴れの素晴らしい天気に恵まれた京都郡苅田町で4日、
苅田町の3大祭りのひとつであり、福岡県指定無形民俗文化財にも選ばれている
苅田山笠神幸祭が行われ、会場となった苅田町役場は大勢の人で賑わいました。
苅田町役場駐車場が会場。
この神幸祭は500年以上の歴史を持ち、元来は、苅田町の宇原神社神幸祭として始まりました。
通称けんか山笠とも呼ばれており、晒に半被姿の男衆が気合をいれて睨みを利かせている様子は
見物客にも緊張の雰囲気を漂わせます。
苅田町最大級のお祭りは、神幸祭最大の見どころである
「突き立て」でフィナーレを迎えました。
苅田町各種団体も総出で参加。
屏町議も笑顔で張り切ってました。
はし巻300円。
今日は、車が往来する交差点にも入ります。
苅田町秋のお祭り「苅田山笠」情報お伝えしました。
前の記事へ
一覧へ
次の記事へ
お買物前にこちらをチェック!お得にゲット!
ゴルフやろうぜ!
君に、胸キュン。街のイケメン君&べっぴんさん大募集!
華マルシェ美食の会
簡単レシピ「京築」
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問合せ